必見!薬剤師の仕事を学ぶ

2020年06月25日

ドラッグストアで医薬品の知識を生かして働くには

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラッグストアは多くの薬剤師の活躍が期待されており、雇用形態や勤務時間、仕事内容などを比較的自由に選びやすいことから、若年層の求職者の間で人気の職場として定着しつつあります。こうした職場では、医療現場や調剤薬局と比べて重病の患者と接する場面は少ないものの、様々な医薬品に関する知識が求められるため、長期にわたりスキルを磨きやすいところを勤務先に選ぶことがおすすめです。

他職種のスタッフと役割や仕事内容の違いをチェック

薬剤師としてドラッグストアに勤務をしたい場合には、なるべく仕事を通じて有意義な経験を積むため、登録販売者やアルバイト店員とは異なる専門的な業務を担当できるところを職場に選ぶことがおすすめです。最近では、医療従事者のキャリア形成をサポートするため、スタッフの保有資格や経験、年齢などによって役割や仕事内容をハッキリと分けている店舗の数が増えています。

そのため、将来に向けて役立つスキルを身につけたい人は、じっくりとそれぞれの店舗の医療従事者の働き方について把握をすることが大切です。

病棟や調剤薬局の実務経験がある人は重宝される

ドラッグストア内に併設された薬局で好条件で働きたい場合には、医療従事者の待遇を定期的に見直ししているところや、キャリアパスがしっかりと用意されているところを勤務先の候補に入れることがポイントです。一般的に、病棟や調剤薬局の実務経験がある人は、各地の店舗で重宝される傾向が見られ、初めから恵まれた待遇で働き始めることも可能です。

また、店舗によっては一人ひとりの医療従事者に期待する能力や経験にバラつきがあるため、求職中に採用説明会や職場見学会などに積極的に足を運んでみると良いでしょう。なお、病棟や調剤薬局以外の職場で働いたことが無い人は、同じ年代の医療従事者に就職活動のアドバイスをもらうことがおすすめです。

パートやアルバイトでも高時給で働けることも

人手不足のドラッグストアの中には、医療従事者をパートやアルバイトとして採用しているところがたくさんあり、出勤日数や勤務時間が少ない場合でも高収入を得られるケースも珍しくありません。そうした中、子育てや家事などと仕事を両立したいという人は、パートやアルバイトが活躍している店舗の働きやすさについて早いうちから調べておくことがおすすめです。

また、同じような仕事内容であっても、店舗の方針や人員の状況などによって、時給に大きな差が出ることもあるため、慎重にいくつかの店舗の待遇の良し悪しを比較することが大事です。