子育てをしながら薬剤師の仕事をしたい場合には、職場選びの際に雇用形態や休暇制度などに注目をして、育児中のスタッフに対する理解がある職場を優先的に探すことがポイントです。特に、長期にわたり医療現場で実務経験を積みたい人は、出産後や子育ての後に職場復帰しやすいところや、ブランクの期間がハンデにならないところを選ぶと良いでしょう。
数ある医療現場や調剤薬局の中でも、薬剤師の育児休暇の取得率が高いところは、仕事と子育てとの両立を図りたい人にとって、魅力のある勤務先として扱われることがあります。最近では、スタッフの離職を防止するために、長期の休暇を取りやすい環境を整えたり、産休代替のスタッフを採用したりする現場の数が増えています。
そうした中、理想的な形でキャリアアップを目指すうえで、実際に子育てをしながら医療従事者として長く働いている人の体験談を参考にすることがおすすめです。また、求職中に育児休暇が取りやすい職場の見学をしたり、各事業所の採用担当者に助言を貰ったりするのも良いでしょう。
ワークライフバランスを意識しながら薬剤師として働き続けたい人は、医療業界の就職相談会やフェアに顔を出して、自分に合った職場を探してみるのがおすすめです。大手の医療機関や製薬会社などの担当者と相談ができるイベントについては、若年層の求職者にとって絶好のチャンスとして位置づけられています。
また、医療現場に勤めた期間が短い人や、過去に調剤や服薬指導などの経験が無い人は、就職活動を始めてから内定が出るまでにある程度の期間が掛かることもあります。そこで、後悔なく職場探しをするうえで、早い時期から就職活動の計画を立てることが肝心です。
出産や育児を経て専門性を生かして働きたい人は、フルタイムだけでなくパートやアルバイトのスタッフも活躍している現場をチェックすることがおすすめです。また、現場によって必要とされる実務経験や能力、免許資格などに違いがあるため、余裕を持って職場選びをすることが大事です。
なお、現場を離れていた期間が長い人は、一通りの業務内容について研修を受けられるところや、面倒見が良い先輩がいるところを勤務先の候補に選ぶと良いでしょう。